
2009年06月01日
PianoBoothまもなく販売開始!

またまたDJブースです。
今回CBS-MT名義でリリースするのはグランドピアノに、CDJとミキサーとVJパネルを突っ込んじゃったよ!というキワモノ?ですw
ピアノ本体はスカルプ製で、アタッチタイプとREZタイプがあります。(REZタイプにはDJアニメが入ってませんので各自調達ヨロシク!)
HUDでイルミネーションをコントロールする仕組みになってまして、各パーツがキラキラと輝きます。

で、こちらはRoyalTurkeyさん(ピアノ造形)、DopingPandaさん(スクリプト)の作となります。
こちらの商品はシンクレアのナビスル日記にインスパイアされて作っちゃったとのことで、今回CBS-MTにおいてもらうことになりました。
CBS-MTではデモを展示していますので、ジックリと観察してみてください。
2009年03月17日
アップデート情報
先日発表したDJブースをアップデートしました。

・スピーカーのカラー変更
・オプションライトのカラー変更
・ユニットを、ブース+スピーカー、スクリーン、ポーズボール+チップジャーに分割
・プロフ画像の自動クリア(ボールから立ち上がるとクリアされます)
・各種バグフィックス
お求めはこちらからどうぞ。
Xstreet
CBS-MT

・スピーカーのカラー変更
・オプションライトのカラー変更
・ユニットを、ブース+スピーカー、スクリーン、ポーズボール+チップジャーに分割
・プロフ画像の自動クリア(ボールから立ち上がるとクリアされます)
・各種バグフィックス
お求めはこちらからどうぞ。
Xstreet
CBS-MT
2009年03月12日
CBS-MT Laser2

わずか4プリムでド派手なレーザーを作ってみました。
あいかわらずのHUD兼リモコン付属です。
9種類のカラーセレクトと、グローの度合いを3段階で調節できます。
CBSやCBS-MTの店頭でデモれますので、エコなプリム数で意外な効果を見ちゃってください。
で、まあ。
ウチの設置型製品を手に持つ人がなぜか多いので、手に持ちやすいサイズにしてみました・・・が・・・
2009年03月12日
CBS-MT Psycho Bear DJ Booth

DJブース作ってみました。
ターンテーブルとかミキサーとかはお好きなものを配置してもらうという・・・ってタダの机じゃねえか!
というわけでもないのですよ。
背後にあるスクリーンなんですが、こちらは好きなテクスチャーを放り込んでもらうと2秒間隔で次々と表示します。お店のスタッフさんやDJさんの写真をいれてもらうとか、お店のロゴ、イベントフライヤーとか入れてもらえればと思います。
で、背後からスクリーンにタッチするとテクスチャアニメ9種類をダイアログで選べますので、アピール度もUPみたいな。
ポーズボールももちろん付属しています。
なんてことないアニメ入ってますけど。
で、座ったDJさんの名前を取得して、「前面パネル」にディスプレイします。
さらに、前面パネルにチップを投げると、オブジェクトオーナーさん→DJさんにチップが支払われます。
誰も座ってない状態で投げたらオーナーさんにチップですね。
"UNKNOWN"ってかいてあるとこはタッチするとアバターのプロフィール画像を表示します。
ここはまあDJさんに出すも出さないも決めてもらえれば。
最後にデッキの下なんですけど、スモーク噴出しますw
詳しくはこちらの画像で!

2009年02月20日
CBS-MT:GolddenTambuorrine

えー。
その。
ナツコさんから金シリーズ第2弾がリリースされました。
これのウリはダンスしながらタンバリンのアニメが発動するとこですね。
CBSのダンスでためしてみたところ、キレイに混ざりますw
CBS機材売り場にてフリー配布中です。
http://slurl.com/secondlife/Shinobiya%20land/123/59/26